世界中の言語を学べるネイティブ・セルフラーニングのご案内

インドネシア語

インドネシア語ってどんな言葉?

インドネシア語は、人口約2億7千万人を擁するインドネシア共和国の公用語であり、国民の主要なコミュニケーション手段となっています。また、2002年に独立を達成した東ティモール民主共和国でも、英語と並んでインドネシア語が公用語として採用されています。

この言語の起源は、マレー半島とスマトラ島を結ぶマラッカ海峡周辺で話されていたムラユ語に遡ります。この地域は古代から東西の交易の中心地であり、ムラユ語はその交易の中で広く使われていました。そして、そのムラユ語が現在のインドネシア地域の交易にも活用され、早期に各地に普及しました。

オランダの300年にわたる植民地支配が終わりを迎えると、各地で民族運動が盛んになりました。その運動が「インドネシア」という一つの国家を形成する過程で、すでに広範囲に広まっていたマレー語が「インドネシア語」と名付けられ、統一言語として採用されました。

インドネシアは、その多様性を反映して、インドネシア語をはじめとする数百の地域言語を抱える国です。これらの地域言語には、ジャワ語、スンダ語、バリ語などが含まれます。これらの地域言語は、各地域の日常生活において主に使用されています。一方、教育の場や公的な状況では、インドネシア語が主に使用されています。

近年、インドネシア語の使用範囲が拡大しており、地方語が主に使われる地域でも、日常生活の中でインドネシア語が頻繁に使われるようになっています。これは、インドネシア語の普及が進んでいることを示しています。

インドネシア全土を見渡すと、どこに行ってもインドネシア語を用いてコミュニケーションを取ることが可能です。これは、インドネシア語が国民全体の共通言語として機能していることを示しています。

ここで、インドネシア語の特徴をいくつか見てみましょう。

1)[修飾される語][修飾語]の語順

日本語で「赤い車」を表現するとき、インドネシア語ではmobil merah(mobil「車」、merah「赤い」)となります。つまり、修飾語のmerah「赤い」が後ろに配置されます。この「修飾される語+修飾語」の語順は、インドネシア語の主要な特徴の一つです。

2)多様な語形成法

インドネシア語は、語を繰り返す(重複法)や、接辞を付けることで語の意味や機能を変化させる(接辞法)など、新たな語を生成する能力が非常に高いことで知られています。接辞には、語の前に付ける接頭辞と、後に付ける接尾辞の二種類があります。

例として、「jalan」(道)という単語を考えてみましょう。

jalan-jalan道〔複数〕重複
berjalan進む、機能する接頭辞ber-
berjalan-jalan散歩する重複+接頭辞ber-
perjalanan旅行、行程接頭辞per-+接尾辞-an

3)動詞の時制が存在しない

インドネシア語の動詞は、現在形や過去形といった時制の変化を持ちません。その代わりに、sudah「すでに〜した」やakan「〜するつもり」などの助動詞を用いて時間を示したり、bulan depan「来月」やkemarin「昨日」のような時間を表す語句を使用したりします。また、文脈や状況からも時間を推測することが可能です。

Dia sudah makan.  彼(女)はもう食べました。

Dia akan makan.  彼(女)は(これから)食べます。

Dia makan kemarin.  彼(女)は昨日食べました。

4)豊富な外国語からの借用語

インドネシア語は、その柔軟性から多くの外来語を吸収してきました。古代にはインド文化の影響を強く受け、サンスクリット語からの語彙が多く見られます。14世紀頃にイスラム教が広まると、アラビア語からの語彙も増えました。例えば、イスラム教徒はよくアラビア語の挨拶、Assalamualaikum.「平安を祈ります」を使います。

大航海時代には、ポルトガルなどのヨーロッパ諸国がこの地域に進出しました。meja「テーブル」やsepatu「靴」やjendéla「窓」など、ポルトガル語からの語彙が多く見られます。

17世紀以降のオランダ植民地時代には、kantor「オフィス」やkamar「部屋」など、オランダ語からの語彙が多く定着しました。

また、太平洋戦争時の日本占領時代には、日本語からの語彙も取り入れられました。例えば、berjibaku「危険を顧みない」は、しばしば新聞で見かけますが、これはjibaku「自爆」が起源です。

現代では、英語からの語彙も多く取り入れられています。mengunduh「ダウンロードする」のように、インドネシア語風の綴りで定着したものや、di-update「アップデートする」のように、英語の綴りをインドネシア語的に発音して使うものもあります。

語学学習において、品詞の分類は一般的な考え方ですが、インドネシア語は、日本語や英語の品詞の考え方とは少し違います。

たとえば、「食べる」を意味するmakanは動詞として扱われますが、rumah「家」と組み合わせるとrumah makan「食堂」という新たな名詞を作ることができます。さらに「近い」を意味するdekatは形容詞ですが、”Rumah kami dekat.”「私たちの家は近い。(kami 「私たち」)」のように述語として使うこともできますし、di dekat rumahnya 「彼(女)の家の近くに(di「〜に」)」のように名詞として使うことも可能です。

インドネシア語の発音を聴いてみよう!

CONTOH 1

Kursus ini tidak bertujuan untuk meningkatkan skor melalui hafalan semata.

Bagaimana Anda bisa menguasai bahasa Jepang dengan begitu alami, seolah-olah itu adalah sifat kedua Anda?

Hal ini karena, pada masa kanak-kanak dini Anda, Anda menjadi terbiasa dengan makna dan pola yang terkandung dalam bunyi melalui pengalaman sederhana terhadapnya.

Dengan mengambil suara sebagai titik awal, menjadi mungkin untuk menguasai bahasa apa pun dengan mudah seperti bahasa ibu.

Sebagai pengajar Jepang yang telah mempelajari bahasa dari berbagai belahan dunia dan terlibat dalam terjemahan di berbagai bahasa, saya menekankan intuisi dan emosi daripada teori, menyesuaikan pengalaman belajar agar sesuai dengan Anda secara sempurna.

Takuo Nakamura

🇮🇩 Ardi(インドネシア人男性)

©ondoku3.com

【日本語訳】

本講座は、いわゆる点数アップを目指した学習や勉強ではありません。

あなたが日本語を自然に覚え、当然のように使いこなせているのは何故でしょうか?

それは幼少期に「音」を感じるなかで、音の持つ意味や法則に気づくという経験をしているから。

「音」を起点にすれば、どんな言語であっても母国語のように身につけることが可能なのです。

世界各国の言葉を学び、多くの言語の翻訳に携わってきた日本人講師が、理論よりも感覚・感情に焦点を当て、あなたに合った最適な語学体験を提供します。

中村卓雄

CONTOH 2

Sering dikatakan bahwa belajar bahasa baru sebagai orang dewasa menghadirkan kesulitan yang cukup besar.

Lalu, bagaimana seseorang dapat menguasai bahasa asing secara praktis?

Kuncinya terletak pada proses di mana bayi menguasai bahasa ibu mereka.

Apakah kita di masa kecil mempelajari aturan tata bahasa atau menghafal daftar kosakata untuk berbicara bahasa Jepang?

Sebaliknya, kita kemungkinan mempelajari bahasa tersebut dengan mendengarkan ucapan orang-orang di sekitar — orang dewasa di dekat, suara di televisi — dan menirunya, meskipun awalnya canggung.

Pada dasarnya, bahasa diperoleh secara alami melalui mendengarkan dan meniru saja.

Tanpa terlebih dahulu meresapi diri dalam bunyi-bunyi bahasa dan membiarkan gambaran mental yang hidup terbentuk, upaya belajar formal apa pun pasti gagal.

Dalam kursus ini, saya menawarkan panduan dalam membangun sirkuit fonologis — jalur saraf inti untuk persepsi pendengaran dan vokalisasi —, yang mendasari penguasaan bahasa secara alami seperti itu.

🇮🇩 Ardi(インドネシア人男性)

©ondoku3.com

【日本語訳】

大人になってから新しい言語を学ぶことは大変難しいと言われています。ではどうすれば実践的な語学を習得できるのでしょうか?

そのヒントは「幼児が母国語を習得するプロセス」にあります。

私たちは幼少期に、日本語を喋れるようになるために文法の勉強や単語の暗記をしたでしょうか? 周りの大人たちの言葉やテレビの音声などを聴き、舌足らずながらもそれを真似て言葉を習得していったと思います。

本来、言語とは「聴いて」「真似る」だけで習得できるものなのです。

音を十分聴き、イメージが頭の中でクリアになってから、言語の学習に取り掛からないと失敗してしまいます。

当講座では、このような音韻回路(聴き取りと発声の基礎回路)を確立するお手伝いをします。

CONTOH 3

Untuk membangun rangkaian fonologis, saya telah menyiapkan berbagai macam materi audio.

Dengan mendengarkan rekaman-rekaman ini secara berulang setiap hari, telinga Anda — yang terbiasa dengan bahasa ibu — akan menjadi lebih fleksibel, sehingga gambaran mental suara bahasa asing menjadi lebih jelas.

Selain itu, seiring tubuh Anda menghafal bunyi-bunyi ini, gerakan otot-otot kecil di telinga tengah akan beradaptasi dengan bahasa asing, dan bersamaan dengan itu, pelafalan Anda secara alami akan mendekati pelafalan penutur asli.

🇮🇩 Ardi(インドネシア人男性)

©ondoku3.com

【日本語訳】

音韻回路を確立させるために、多種多様な音声をご用意しております。

これらの音声を日常的に繰り返し聴くことで、母国語になじんだ耳がほぐれ、外国語の音のイメージがはっきりとしていきます。

また、音を体に覚えさせることで、中耳にある小さな筋肉の動きも外国語に対応したものとなり、これと連動して発音も自然と近いものになっていくのです。

CONTOH 4

Apakah Anda pernah menemui hambatan dalam belajar bahasa?

Mungkin karena kurangnya waktu belajar setiap hari, minat yang menurun, atau sekadar merasa membosankan.

Kursus ini menawarkan pelajaran privat yang disesuaikan dengan kebutuhan Anda.

Anda dapat memilih dari lebih dari dua puluh bahasa, termasuk Bahasa Inggris, dan saya akan merancang sesi-sesi tersebut sesuai dengan tujuan dan ritme harian Anda.

Di atas segalanya, menjaga motivasi adalah hal yang paling penting dalam belajar bahasa.

Untuk itu, saya menyusun materi yang menarik — seperti film, esai, dan musik —, yang sesuai dengan preferensi Anda.

Selain menyediakan metode pembelajaran, panduan membaca keras, dan penjelasan struktur bahasa, saya membantu Anda menemukan pesona bahasa itu sendiri, sehingga menumbuhkan keinginan yang tulus untuk terlibat.

🇮🇩 Ardi(インドネシア人男性)

©ondoku3.com

【日本語訳】

語学学習でつまずいたことはありませんか?毎日の学習時間が取れない、飽きてしまう、面白くないなど。

当講座はマンツーマンレッスンです。英語をはじめとする20か国語以上の中から学びたい言語を選ぶことができ、講師があなたの希望や生活リズムに合わせてレッスン設計を行います。

また、語学学習において何より大切なのはモチベーションの維持です。あなたの好みに合わせて、映画、エッセー、音楽といった楽しめる教材をご用意しております。

メソッドの提供や音読指導・言葉の仕組みの解説はもちろん、あなた自身が言語の世界の面白さに気づき、進んで学習に取り組めるようなお手伝いをいたします。

CONTOH 5

Selama masa studi saya di Universitas Kyoto, otobiografi Heinrich Schliemann sangat menginspirasi saya untuk mengejar kemampuan multibahasa.

Setelah lulus, saat bepergian di Yunani, saya bertemu dengan seorang profesor universitas Inggris yang sudah pensiun dan mahir dalam empat belas bahasa.

Meskipun sudah berusia tujuh puluhan, beliau dengan tekun mempelajari bahasa Yunani, bahasa ke-15 beliau.

Saya sangat tergerak oleh rasa ingin tahunya yang tak pernah terpuaskan di usia lanjut, yang membawa saya semakin dalam ke dunia bahasa yang memikatnya.

Namun, menguasai berbagai bahasa bukanlah prestasi mudah bagi saya.

Mencari petunjuk untuk penguasaan, saya tenggelam dalam buku-buku tentang ilmu saraf, fonetik, psikologi, dan filsafat.

Hal ini memicu pertanyaan penting: bagaimana saya memperoleh bahasa Jepang?

Terlepas dari seberapa rumitnya suatu bahasa, tidak ada anak yang gagal mempelajari bahasa ibu mereka.

Saya menyadari bahwa kuncinya terletak pada proses di mana anak-anak memperoleh bahasa, dan dari wawasan ini, saya mengembangkan metode belajar saya sendiri.

Saat ini, jumlah bahasa yang saya kuasai melebihi tiga puluh.

Sebagai catatan, profesi sebelumnya saya melibatkan penerjemahan spesifikasi paten asing untuk produsen mobil besar ke dalam bahasa Inggris.

Menyelami begitu banyak bahasa mengubah setiap hari menjadi aliran penemuan.

Berinteraksi dengan sebuah bahasa tidak lain hanyalah menyentuh budaya, sejarah, dan jiwa penuturnya.

Saya mendorong Anda juga untuk melampaui batas bahasa ibu Anda, bahasa Jepang, dan memperluas dunia Anda.

🇮🇩 Ardi(インドネシア人男性)

©ondoku3.com

【日本語訳】

僕は京都大学在学中に読んだハインリヒ・シュリーマンの自伝に触発されて、マルチリンガルになることを志しました。

そして僕は卒業後に旅行で訪れたギリシアで、14か国語を話すイギリス人の元大学教授と衝撃的な出会いを果たしました。

彼は当時既に70代で、15か国語めの言語、ギリシア語を熱心に学んでいました。

僕は高齢になっても尽きない彼の探究心に感銘を受け、彼を魅了した言語の世界にますますのめり込みました。

しかしながら、多言語の習得は僕にとって容易ではありませんでした。

何か習得のヒントはないだろうかと、脳科学、音声学、心理学、哲学などの本を読み漁りました。

そして、自分はどうやって日本語を習得したのだろうという疑問が湧いてきました。

世界中どんなに難しい言語を操る民族でも、母国語の習得に挫折する子供は一人もいません。

「子供が言語を身につけるプロセス」にヒントがあると思いました。

僕はこうして独自の学習法を確立し、今や学んだ言語の数は30以上になります。

ちなみに、かつては某大手自動車メーカーの外国特許出願明細書の英訳を本業としていました。

これだけいろいろな言語を学んでいると、毎日が発見の連続です。

ある言語に触れるということは、その言語を話す人々の文化や歴史、心に触れるということに他なりません。

あなたもぜひ、日本語という母国語の枠を飛び越えて、ご自身の世界を広げていってください。