華厳の滝は自殺の名所!?
華厳の滝で高所から落下する水の耳をつんざくような轟音は、巨大なコンクリートの塊を彷彿とさせました。 自分の心が邪念で一杯なのは百も承知ですが、心身を清めるために落下する水の下に座ってみようなどとは露も思いません。
華厳の滝で高所から落下する水の耳をつんざくような轟音は、巨大なコンクリートの塊を彷彿とさせました。 自分の心が邪念で一杯なのは百も承知ですが、心身を清めるために落下する水の下に座ってみようなどとは露も思いません。
先日名古屋で「天空の結婚式」というイタリアのコメディ映画を観ました。この映画は、ベルリンに住む二人のイタリア人男性の同性婚をテーマにしています。最初の場面にすごく見覚えがあったのですが、何故だか分かりませんでした。その後、その場面が2015年3月に僕がドイツ語の会話能力を向上させる目的で一週間ほど滞在していた地区で展開していることに気付きました。
三瀧寺は、広島市内にあるとても美しい寺ですが、訪れる人はあまり多くありません。 この仏寺は三瀧山側にある鬱蒼とした森に覆われた急峻な渓谷の中に位置しており、境内にある三つの滝がその名の由来となっています。
広島での原爆投下を生き延びた唯一のユーカリの木を見ました。 この木は、1945年8月6日に夥しい量の放射能が一瞬にして拡散した爆心地から740メートルしか離れていません。