世界中の言語を学べるネイティブ・セルフラーニングのご案内

ラトビア語で旅を楽しもう! ― 初心者必須の簡単フレーズガイド ―

ラトビアの首都リガの眺望

第2章:旅行と移動

01
Kur ir tuvākā autobusu pietura?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
最寄りのバス停はどこですか?
【解説】
「Tuvākā」は「最も近い」、「autobusu pietura」は「バス停」を意味します。ユールマラのビーチやシグルダの自然公園など、観光地でバスを利用する際に役立ちます。ラトビア人は道を尋ねられると、ジェスチャーや簡単な地図で親切に応じてくれることが多いです。

02
Cikos atiet autobuss uz Daugavpili?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ダウガフピルス行きのバスは何時に出発しますか?
【解説】
「Cikos」は「何時に」、「atiet」は「出発する」を意味します。ダウガフピルスはラトビア第2の都市で、ロシア風の建築や歴史が魅力です。リガや地方都市からのバスは定刻性が高く、観光客にとって計画しやすい移動手段です。

03
Vai vilciens uz Jūrmalu ir tiešais?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ユールマラ行きの電車は直通ですか?
【解説】
「Tiešais」は「直通」を意味します。ユールマラはバルト海沿いのリゾートで、リガから電車で約30分です。駅の窓口で「vai」を使って時刻表を確認すると、地元民が丁寧に答えてくれます。

04
Cik ilgi brauciens līdz Liepājai?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
リエパーヤまでの所要時間はどのくらいですか?
【解説】
「Cik ilgi」は「どのくらいの時間」、「brauciens」は「旅/移動」を意味します。リエパーヤは音楽と港の町で、リガからバスや電車で約3時間です。ラトビアの公共交通は効率的で、地方への移動もスムーズです。

05
Vai tramvajs uz Mežaparku iet bieži?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
メジャパーク行きのトラムは頻繁に運行していますか?
【解説】
「Bieži」は「頻繁に」を意味します。メジャパークはリガの緑豊かなエリアで、野外コンサートや公園散策に人気です。ラトビアのトラムは観光客にとって手軽で、時刻表確認にはこのフレーズが便利です。

06
Kur es varu nopirkt biļeti uz Rīgu?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
リガ行きのチケットはどこで買えますか?
【解説】
「Nopirkt」は「買う」、「biļeti」は「チケット」(対格)を意味します。リガ中央駅やバスターミナルで使うと、窓口スタッフが親切に対応してくれます。ラトビア語の対格は動詞の目的語として頻繁に使われます。

07
Cik maksā biļete uz Ventspili?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ヴェンツピルス行きのチケットはいくらですか?
【解説】
「Cik maksā」は「いくらですか」を意味します。ヴェンツピルスはバルト海沿いの花と彫刻の町で、リガからバスで約3時間です。ラトビアの公共交通は手頃な価格で、観光に適しています。

08
Vai vilciens uz Siguldu kavējas?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
シグルダ行きの電車は遅れていますか?
【解説】
「Kavējas」は「遅れる」を意味します。シグルダは自然とアドベンチャー観光の中心で、リガから電車で約1時間です。ラトビアの電車は信頼性が高く、このフレーズで安心して確認できます。

09
Kad pienāk autobuss no Cēsīm?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ツェーシスからのバスは何時に到着しますか?
【解説】
「Pienāk」は「到着する」を意味します。ツェーシスは中世の城と静かな町並みで知られ、リガからバスで約1.5時間です。ラトビアのバスは正確な運行で、観光に便利です。

10
Vai Rīgā ir metro?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
リガに地下鉄はありますか?
【解説】
リガには地下鉄がなく、トラムやバスが主な交通手段です。「Vai」ははい/いいえの疑問文に欠かせず、観光地で交通手段を確認する際に役立ちます。

11
Es gribu iznomāt velosipēdu.

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
自転車を借りたいです。
【解説】
「Iznomāt」は「レンタルする」、「velosipēdu」は「自転車」(対格)を意味します。ユールマラのビーチやリガの旧市街では自転車での移動が楽しく、観光客に人気です。

12
Kur es varu iznomāt automašīnu?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
レンタカーはどこで借りられますか?
【解説】
「Automašīnu」は「車」(対格)を意味します。空港や都市中心部でレンタカーが利用でき、クルディーガやシグルダへのドライブに最適です。ラトビアの道路は観光に適しています。

13
Vai ceļš uz Kuldīgu ir sastrēgums?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
クルディーガへの道は渋滞していますか?
【解説】
「Sastrēgums」は「渋滞」を意味します。クルディーガはヨーロッパ最大の滝がある静かな町で、リガから車で約2時間です。夏の観光シーズン以外は、ラトビアの道路は快適です。

14
Vai ir kāds streiks šodien?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
今日、ストライキはありますか?
【解説】
「Streiks」は「ストライキ」を意味します。ラトビアの公共交通は安定していますが、このフレーズで確認すると安心です。「Vai」ははい/いいえの疑問文に必須です。

15
Kā es varu nokļūt uz Rundāli?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ルンダーレにはどうやって行けますか?
【解説】
「Nokļūt」は「たどり着く」を意味し、目的地を示す際に「uz」+対格(Rundāli)が使われます。ルンダーレ宮殿はバロック建築の名所で、リガからバスで約1時間です。

16
Vai autobuss uz Jelgavu apstājas Bauskā?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
イェルガヴァ行きのバスはバウスカに停まりますか?
【解説】
「Apstājas」は「停まる」を意味します。イェルガヴァとバウスカはリガ近郊の都市で、バス旅行に便利です。地名は格変化(Jelgavu:対格、Bauskā:処格)で方向や場所を表現します。

17
Es nokavēju vilcienu uz Valmieru.

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ヴァルミエラ行きの電車に乗り遅れました。
【解説】
「Nokavēju」は「乗り遅れた」を意味します。ヴァルミエラは劇場と歴史の町で、リガから電車で約2時間です。ラトビア語の過去形はシンプルで、旅行者が使いやすいです。

18
Kad ir nākamais autobuss uz Talsiem?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
タルシ行きの次のバスは何時ですか?
【解説】
「Nākamais」は「次の」を意味します。タルシは丘陵地帯の美しい町で、リガからバスで約2時間です。ラトビアのバスは定刻性が高く、旅行計画を立てやすいです。

19
Vai es varu maksāt ar karti?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
カードで支払えますか?
【解説】
「Maksāt」は「支払う」、「ar karti」は「カードで」(前置詞「ar」+造格)を意味します。駅やレンタカー会社ではカード決済が一般的で、このフレーズで簡単に確認できます。

20
Vai šī biļete der uz Rēzekni?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
このチケットはレゼクネまで有効ですか?
【解説】
「Der」は「有効である」を意味します。レゼクネはラトビア東部の文化都市で、リガから電車で約3時間です。このフレーズはチケットを確認するのに実用的です。

21
Kur ir vilcienu stacija?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
駅はどこですか?
【解説】
「Vilcienu stacija」は「鉄道駅」を意味します。リガ中央駅や地方都市の駅を探す際に役立ちます。ラトビアの駅は観光客に分かりやすく、案内板も見やすいです。

22
Vai ir tiešais vilciens uz Daugavpili?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ダウガフピルス行きの直通電車はありますか?
【解説】
「Tiešais」は「直通」を意味します。ダウガフピルスはリガから電車で約3時間かかり、歴史と文化が魅力です。このフレーズで効率的な移動を計画できます。

23
Es gribu braukt ar velosipēdu uz Jūrmalu.

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ユールマラまで自転車で行きたいです。
【解説】
「Braukt」は「乗る、行く」、「ar velosipēdu」は「自転車で」(前置詞「ar」+造格)を意味します。ユールマラはリガから自転車でアクセス可能なリゾートで、サイクリングが人気です。

24
Vai ceļš uz Siguldu ir drošs?

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
シグルダへの道は安全ですか?
【解説】
「Drošs」は「安全な」を意味します。シグルダはハイキングや自然観光で知られ、車やバスで安全にアクセスできます。このフレーズは地方旅行の安心感を高めます。

25
Paldies par palīdzību!

🇱🇻 Nils(ラトビア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇻 Everita(ラトビア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
助けてくれてありがとう!
【解説】
「Palīdzību」は「助け」(対格)を意味する感謝の表現です。観光地や駅で道案内や情報をくれた人に使うと、地元民の親切さに感謝を伝えられます。ラトビア人は外国人がラトビア語を試すと、特に温かく応えてくれます。

ABOUT US
アバター画像
Takuo Nakamura
著者紹介:中村卓雄(なかむらたくお)
語学講師・翻訳家・ライター
京都大学で言語学を学び、トヨタ自動車の外国特許出願明細書の英訳をはじめとして多くの言語の翻訳に従事
「体感語学の中村屋」を主催、ネイティブ発音の音声をベースにした独自のメソッドを展開
世界中の言語を学べるネイティブ・セルフラーニング参加者募集中
HLI英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語・オランダ語コース修了
愛知県江南市在住