アグラス岬の波の音
日本語 アグラス岬の岩に打ち寄せる波の心地良いざわめきが今でも僕の耳に残っています。 英語 (English) The pleasant rustling of the waves lapping agains…
語学の悩みを解決して、あなたもマルチリンガルになろう!
2015.12.02 多言語ブログ 海外旅行 南アフリカ共和国 takuo
日本語 アグラス岬の岩に打ち寄せる波の心地良いざわめきが今でも僕の耳に残っています。 英語 (English) The pleasant rustling of the waves lapping agains…
2015.12.01 多言語ブログ 海外旅行 ボツワナ takuo
日本語 中央カラハリ動物保護区にある池の中とその周りでくつろいでいるシマウマの群れに遭遇しました。 英語 (English) I came across a herd of zebras relaxing in…
2015.11.24 多言語ブログ 国内旅行 岐阜 takuo
日本語 気分転換に岐阜県可児市まで日帰り旅行をしました。 木々は燃え立つような秋色に染まっていました。 気分一新、元気を取り戻しました。 英語 (English) I made a day trip to Ka…
2015.11.03 多言語ブログ 海外旅行 南アフリカ共和国 takuo
日本語 当初はヨハネスブルグを探訪する気は全くなかったのですが、気が変わってアパルトヘイト博物館とソウェト地区とカールトンセンターを訪れました。 「トップ・オブ・アフリカ」という俗称で知られているカールトンセンターの最上…
2015.10.18 多言語ブログ 海外旅行 南アフリカ共和国 takuo
日本語 知っている人もいるかと思いますが、僕は境界地点を訪れるのが大好きです。 世界を旅する者として、新たな目標を達成しました! アフリカ大陸の最南端、そして大西洋とインド洋の分岐点であるアグラス岬に行ってきました! 英…
2015.10.11 多言語ブログ 海外旅行 南アフリカ共和国 takuo
日本語 ケーブルカーに乗ってテーブルマウンテンの「平坦な」山頂にやって来ました。 このちょっと変わった山の頂上にある台地は、約3kmの距離にわたって広がっています。 ここからケープタウン市の全景を楽しみました。 英語&n…
2015.09.25 多言語ブログ 海外旅行 南アフリカ共和国 takuo
日本語 三週間に及ぶ今回の旅の最終目的地、ケープタウンに着きました! この超現代的な都市を起点に、テーブルマウンテン、カーステンボッシュ植物公園、ドイカー島、ボルダーズ・ビーチ、喜望峰、ケープポイントといったケープ半島沿…
2015.09.22 多言語ブログ 海外旅行 ナミビア takuo
日本語 スワコップムントの通りは碁盤の目のように整備されていて、僕が学生時代を過ごした京都を思い起こさせてくれます。 このナミビア第二の都市は、スワコップ川の河口に位置していて、ビーチリゾートがあることで有名です。 市の…
2015.09.21 多言語ブログ 海外旅行 ナミビア takuo
日本語 ナミビアの他の都市と違って、ワルヴィス・ベイはかつてケープ植民地の飛び地でした。 この町にはこれといった観光名所は少ないのですが、南西部にある潟湖には何万羽というフラミンゴがいます。 特に夕暮れ時のこの潟湖の眺め…
2015.09.19 多言語ブログ 海外旅行 ナミビア takuo
ナミブは、アフリカの南西海岸沿いにある砂漠で、その大部分がナミビアとアンゴラの領土に広がっています。この砂漠とナミビアの首都ウィントフークとの間には公共の交通機関がないので、日本を発つ前にツアーに申し込みました。
効率的な多言語学習のノウハウを教えています。
セッションは対面(愛知県・岐阜県・三重県)でもオンライン(Google Meetなど)でも可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。