世界中の言語を学べるネイティブ・セルフラーニングのご案内

リトアニア語を始めよう! ―初心者向け旅行会話入門ガイド―

第1章:日常生活での会話

01
Labas!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
こんにちは!
【解説】
リトアニア語で最も基本的な挨拶のひとつです。親しみやすく、日常のさまざまな場面で気軽に使われています。街中で声をかけるときや、知人と再会したときなどに自然に使える表現です。

02
Labas! / Laba!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
やあ!(男性向け)/やあ!(女性向け)
【解説】
「Labas」は男性に、「Laba」は女性に向けて使われることがありますが、実際にはどちらもカジュアルな挨拶として広く使われています。若者同士の会話や、くだけた雰囲気の場面でよく耳にします。

03
Čiau!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
やあ!/じゃあね!
【解説】
イタリア語の「Ciao」に由来する挨拶で、リトアニアでも若者を中心に親しまれています。出会いの挨拶にも別れの言葉にも使える、柔軟で軽快な表現です。

04
Labas rytas!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
おはよう!
【解説】
「良い朝」を意味する表現で、朝の挨拶として使われます。カフェやホテルでの会話の始まりにぴったりで、爽やかな一日の始まりを感じさせる言葉です。

05
Laba diena!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
こんにちは!
【解説】
「良い昼」を意味する丁寧な挨拶です。昼間の買い物や食事の場面などで使うと、礼儀正しい印象を与えることができます。

06
Labas vakaras!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
こんばんは!
【解説】
「良い夕方」を意味し、夕方以降の挨拶として使われます。落ち着いた時間帯にふさわしい表現で、レストランやイベントの受付などでもよく使われます。

07
Iki pasimatymo!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
じゃあ、また!
【解説】
「また会いましょう」という意味の丁寧な別れの言葉です。店を出るときや、短い会話のあとに使うと、穏やかな印象を残すことができます。

08
Viso gero!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
それじゃ、元気で!
【解説】
「すべてがうまくいきますように」というニュアンスを含んだ別れの挨拶です。親しみのある雰囲気で使える表現で、日常のやり取りにも自然に馴染みます。

09
Kuo jūs vardu?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
お名前は何でしょうか?
【解説】
名前を尋ねる丁寧な言い方です。初対面の相手との会話のきっかけとして使われ、礼儀を重んじる場面に適しています。

10
Mano vardas Jonas. / Mano vardas Ana.

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
私の名前はヨナスです。(男性)/私の名前はアナです。(女性)
【解説】
自己紹介の定番表現です。リトアニア語では名前の語尾に性別が反映されることが多く、男性名は「-as」、女性名は「-a」で終わることが一般的です。

11
Malonu susipažinti!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
はじめまして!
【解説】
「お会いできてうれしいです」という意味の表現で、初対面の挨拶としてよく使われます。握手や名刺交換の場面にも自然に馴染みます。

12
Iš kur jūs esate?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
どちらのご出身ですか?
【解説】
出身地を尋ねる丁寧な言い方です。旅先での交流や、初対面の会話のきっかけとして使うと、相手との距離が縮まりやすくなります。

13
Aš esu iš Japonijos.

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
私は日本から来ました。
【解説】
出身地が日本であることを伝える表現です。前置詞「iš」は「〜から」を表し、直後に具体的な出身地を置きます。

14
Ar galite parodyti kelią?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
道を教えてくれますか?
【解説】
道を尋ねる丁寧な表現です。「galite」は「できますか」という意味で、丁寧な依頼をするときに使われます。観光地などで道を聞く際に便利なフレーズです。

15
Atsiprašau.

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ごめんなさい。
【解説】
軽い謝罪を表す言葉です。人にぶつかったときや、少し遅れてしまったときなど、日常のちょっとした場面で使われます。

16
Ar galima fotografuoti?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
写真を撮ってもいいですか?
【解説】
写真撮影の許可を求める表現です。教会や博物館などで使うと、相手に敬意を示すことができます。

17
Kaip galiu jums padėkoti?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
どのようにお礼を申し上げればよいでしょうか?
【解説】
「Padėkoti」は「感謝する」を意味し、フォーマルな場面で丁寧にお礼を伝えるのに適しています。親切にしてもらった後などに使うと、気持ちがしっかり伝わります。

18
Ar jums patinka skaityti?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
読書はお好きですか?
【解説】
読書が好きかどうかを尋ねる表現です。趣味について話すきっかけとして使うと、会話が自然に広がります。

19
Ačiū!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
ありがとう!
【解説】
「ありがとう」を意味する基本的な感謝の言葉です。買い物や食事の場面など、あらゆる日常のやり取りで使われています。

20
Prašau!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
どうぞ!/お願いします!
【解説】
「どうぞ」「お願いします」など、場面によって意味が変わる便利な言葉です。物を渡すときや依頼をするときなど、幅広く使えます。

21
Ar jūs kalbate angliškai?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
英語を話しますか?
【解説】
観光地では英語が通じる場面もありますが、まずこの表現で確認することで、安心して会話を進めることができます。丁寧な言い方なので、初対面の相手にも使いやすいです。

22
Aš nesuprantu.

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
分かりません。
【解説】
言葉が通じないときに使うと、相手が話す速度を落としたり、別の方法で説明してくれたりすることがあります。困ったときの一言として覚えておくと便利です。

23
Kur yra tualetas?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
トイレはどこですか?
【解説】
観光地や公共施設では、トイレの場所を尋ねる場面が意外と多くあります。この表現を覚えておくと、緊急時にも落ち着いて対応できます。「kur」は他の場所を尋ねるときにも応用できる便利な語です。

24
Ar jūs esate iš Vilniaus?

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
あなたはヴィリニュス出身ですか?
【解説】
地元の話題を取り入れることで、会話が自然に弾みやすくなります。ヴィリニュスは文化や歴史の豊かな都市なので、出身地を尋ねることで相手の思い出やおすすめ情報を聞き出すきっかけにもなります。

25
Sveikinimai šventėje!

🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)

©ondoku3.com

🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)

©ondoku3.com

【日本語訳】
お祝いのご挨拶!
【解説】
祝祭の場面で使われる挨拶です。誕生日や夏至祭など、リトアニアの伝統的な行事に参加する際に使うと、文化への敬意が伝わります。

ABOUT US
アバター画像
Takuo Nakamura
著者紹介:中村卓雄(なかむらたくお)
語学講師・翻訳家・ライター
京都大学で言語学を学び、トヨタ自動車の外国特許出願明細書の英訳をはじめとして多くの言語の翻訳に従事
「体感語学の中村屋」を主催、ネイティブ発音の音声をベースにした独自のメソッドを展開
世界中の言語を学べるネイティブ・セルフラーニング参加者募集中
HLI英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語・オランダ語コース修了
愛知県江南市在住