第4章:食事とレストラン

01
Prašau, valgiaraštį!
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
メニューをください!
【解説】
席に着いたらまず使いたい表現です。リトアニアでは、ジャガイモ料理や乳製品を使った郷土料理が多く、メニューを見ながら地元の味を選ぶ楽しみがあります。
02
Ar turite kugelio?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
クーゲリスはありますか?
【解説】
クーゲリスはすりおろしたジャガイモを卵やベーコンと混ぜて焼いた家庭料理で、素朴ながら滋味深い味わいがあります。伝統的な食堂やレストランで提供されています。
03
Norėčiau šaltibarščių.
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
冷たいビーツスープをください。
【解説】
ビーツとケフィアを使った冷製スープで、鮮やかなピンク色が特徴です。夏の定番料理で、ゆで卵やジャガイモと一緒に出されることが多いです。
04
Ar yra vegetariškų patiekalų?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
ベジタリアン料理はありますか?
【解説】
近年は野菜中心の料理も増えており、ジャガイモパンケーキやきのこ料理など、肉を使わないメニューも選べるようになっています。
05
Ar maistas be glitimo?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
この料理はグルテンフリーですか?
【解説】
グルテンフリーの選択肢を尋ねることで、食事制限がある場合でも安心して注文できます。都市部では対応している店も増えています。
06
Prašau, peilio ir šakutės!
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
ナイフとフォークをください!
【解説】
カトラリーが足りないときに使う表現です。リトアニアではスープや煮込み料理も多いため、フォークやナイフのほかにスプーンも必要になることがあります。
07
Ar galiu gauti šaukštą?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
スプーンをもらえますか?
【解説】
スープ料理を注文した際に、スプーンがない場合に使います。キャベツや豆を使ったスープは、家庭でもよく食べられています。
08
Ar stalas laisvas?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
このテーブルは空いていますか?
【解説】
混雑時に席の空き状況を尋ねる表現です。特に昼食時や週末は予約なしで入れるかどうかを確認するのに便利です。
09
Noriu rezervuoti stalą dviem.
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
二人用のテーブルを予約したいです。
【解説】
事前に席を確保したいときに使います。人気店では予約が推奨されており、特に週末や祝日は早めの連絡が安心です。
10
Ar galiu užsisakyti alaus?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
ビールを注文できますか?
【解説】
リトアニアには地元産のビールが多数あり、ホップの香りが豊かなものから軽めのラガーまで種類が豊富です。地元銘柄を試すのも旅の楽しみです。
11
Ar turite vietinio vyno?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
地元のワインはありますか?
【解説】
リトアニアでは果実を使ったワインが多く、チェリーやブラックカラントなどを原料にしたものが人気です。甘口から辛口まで幅広く楽しめます。
12
Prašau, stiklinės vandens!
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
水を一杯ください!
【解説】
水道水は飲用可能で、無料で提供されることもあります。暑い季節や食事中に気軽に頼める表現です。

13
Ar desertas įskaičiuotas į kainą?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
デザートは料金に含まれていますか?
【解説】
セットメニューやランチコースでは、デザートが含まれているかどうかを確認することで、注文内容を把握しやすくなります。
14
Norėčiau cepelinų.
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
ツェペリナイをください。
【解説】
ツェペリナイはジャガイモの生地で肉やチーズを包み、茹でて提供されるリトアニアの代表料理です。名前は飛行船に似た形から来ています。
15
Ar maistas aštrus?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
この料理は辛いですか?
【解説】
リトアニア料理は基本的にマイルドな味付けですが、店によっては香辛料を効かせた料理もあります。辛い食べ物が苦手な方は事前に確認すると安心です。
16
Prašau, sąskaitos!
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
お会計をお願いします!
【解説】
食事を終えたあとに使う定番の表現です。レジで支払う場合もありますが、テーブルで会計を済ませるスタイルの店も多くあります。
17
Ar galiu atsiskaityti kortele?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
カードで支払えますか?
【解説】
都市部ではカード決済が一般的ですが、小規模な店では現金のみの場合もあるため、事前に確認するとスムーズです。
18
Kiek reikėtų palikti arbatpinigių?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
チップはいくら残すべきですか?
【解説】
チップは義務ではありませんが、良いサービスを受けた際に5〜10%程度を渡すのが一般的です。テーブルに置くか、会計時に渡すことが多いです。
19
Ar siūlote kavos be kofeino?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
デカフェはありますか?
【解説】
カフェインレスのコーヒーは、健康志向の人や夜に飲みたい人に人気があります。カフェ文化が根付いている都市では選択肢も豊富です。
20
Ar stalą reikia rezervuoti iš anksto?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
テーブルは事前に予約する必要がありますか?
【解説】
混雑が予想される時間帯や観光シーズンには、事前予約が推奨されることがあります。特に週末や祝日は早めの確認が安心です。
21
Norėčiau šakočio.
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
シャコティスをください。
【解説】
シャコティスは木の枝のような形をした焼き菓子で、卵とバターをたっぷり使った風味豊かな伝統菓子です。祝い事や贈り物にもよく使われます。
22
Ar patiekiate pusryčius?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
朝食は提供していますか?
【解説】
宿泊施設やカフェで朝食の提供があるかを確認する表現です。黒パンやチーズ、ハムなどを使ったシンプルな朝食が一般的です。
23
Ar yra vietų terasoje?
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
テラス席はありますか?
【解説】
夏季にはテラス席が人気で、外の空気を楽しみながら食事をする人が多くなります。空席があるかどうかを尋ねるときに使います。
24
Prašau, be druskos!
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
塩なしでお願いします!
【解説】
塩分を控えたいときや、素材の味を楽しみたいときに使える表現です。料理の注文時に希望を伝えることで、柔軟に対応してもらえることがあります。
25
Ačiū už skanų maistą!
🇱🇹 Leonas(リトアニア人男性)
©ondoku3.com
🇱🇹 Ona(リトアニア人女性)
©ondoku3.com
【日本語訳】
美味しい料理をありがとう!
【解説】
食事のあとに感謝を伝えることで、店の人との良い関係が築けます。美味しかった気持ちを素直に伝えると、笑顔が返ってくることもあります。